入れ歯のことも訪問歯科診療で
入れ歯の製作・調整・修理まで、ご自宅・病院・施設にお伺いします
訪問歯科診療では、入れ歯の製作・調整・修理まで、ご自宅・病院・施設にいるままで可能です。
寝たきりや体力低下の状態では、良く噛んで食べる事はとても大切です。すでに歯を失ってしまっている方でも、ぴったり合った入れ歯によって、良く食べることができるようになり、そのことが体力向上にもつながります。また、噛む刺激が脳に送られる事で、認知症の予防にもつながることもわかってきています。
訪問歯科診療について
当院では病気や寝たきりなどの理由で歯医者に行けない方、施設にいて口腔ケアを受けたいなどのご希望のある方のために、訪問歯科診療を行っています。訪問歯科診療では、入れ歯の製作・調整・修理も可能です。訪問歯科診療にお伺いできるエリアは、当院から半径16km以内にあるご自宅・病院・施設等が対象となります。
訪問歯科診療の適したケースの例
- 歯が痛いけど寝たきりで歯医者に行けないケース
- 要介護認定を受けられているご家族をお持ちのケース
- 介護施設に入ってる状態でもなかなか歯科受診の機会が無いケース
- 摂食嚥下障害があり嚥下の診断を受けたいケース
- 誤嚥性肺炎の予防や口腔ケアを受けたいケース
- 入れ歯の調子が悪くお困りのケース
訪問歯科診療の内容
当院の訪問歯科診療では、患者様やご家族の方お望みの内容をまずはお聞きいたします。その上で、現在抱えられている病気であったり、患者様のおかれている環境などを考え、できる限り良い内容をご提案させて頂きます。基本的な内容としては以下のような内容で訪問歯科診療をご提供しています。
- 虫歯、歯周病、入れ歯(製作・調整・修理)などの歯科治療
- 口腔ケア
- 摂食・嚥下診断、摂食・嚥下リハビリ、食事・栄養管理
通院とほぼ変わらない診療をご提供可能です
ご自宅や施設にお伺いしての訪問歯科診療ではポータブルのユニット等を持参いたします。インプラント治療などの外科手術以外は歯科医院で行っている歯科治療のほぼ全てを行うことが可能です。
適切な口腔ケアを受けることができます
歯科医師の診断の元に、歯科衛生士が口腔ケアを行います。口腔ケアを正しい方法で行い、口腔衛生状態を良好に保つための指導も行っています。
口腔機能低下症にお悩みの方へ
口腔機能低下症とは
「口腔機能低下症」とは、お口周りの機能が複合的に低下してしまっている症状です。高齢者だけでなく、40代でも約50%に口腔機能低下症の症状が出ており、加齢とともに増えていくことがわかっています。口腔機能低下症では、「口腔内の衛生状態が悪く」なってしまったり、「咬む力が低下」したり、「飲み込む力が低下」したりなどの症状が出てきます。せっかく口腔ケアをしっかりと行っていても、口腔機能が低下してしまっては、通常の食事ができなくなってしまうこともあります。
高齢者の口腔機能低下症予防に
口腔機能低下症になると、次第に食事がうまくできないようになっていきます。食事がうまくできなくなってくると、栄養を摂取もままならなくなり、徐々に体が弱っていってしまいます。口腔機能低下症の原因のひとつに、加齢により筋肉量が低下することが挙げられます。加齢によって食欲が減少していくのは仕方ありませんが、トレーニングをすることで、口周りの筋肉を鍛えて症状を改善していくことが可能です。当院では、舌圧検査、咀嚼力検査、口腔乾燥検査など、様々な検査を行うことで、口腔機能低下の早期発見につなげています。
訪問エリアについて
訪問エリアは、当院から半径16km以内にあるご自宅・病院・施設等が対象です。エリアや料金につきましてはお気軽にお問い合わせください。
訪問歯科診療の費用について
- 訪問歯科診療では医療保険と介護保険の2種類を算定します。
- 訪問歯科診療の費用は以下の合算になります。
+
+
- 診療費:治療に発生する費用(初診料、再診料、他)
- 指導費:保健指導に関わる行為に発生する費用(ハミガキ指導、他)
- 治療費:実際に行った検査や処置に対して発生する費用
- 訪問歯科診療を行う場所や同一建物内の患者様の人数等により料金は変わります。
- 施設(社会福祉施設等):特別養護老人ホーム(特養)、介護老人保健施設(老健)介護療養型医療施設、病院
- 自宅または居宅系施設:自宅、居宅系施設(有料老人ホーム、軽費老人ホーム、グループホーム、サービス付高齢者向け住宅など)
費用一覧
診療費 | 歯科訪問診療科 | 130円~1,100円/1回 |
指導費 | 歯科疾患住宅療養管理料(月1回) | 330円/1回 |
居宅療養管理指導費 | 361円~877円/1回 (月上限:2,476円) |
治療費 | 歯石除去(1回) | 500円~1,100円 |
虫歯治療(1本) | 小さい虫歯:600円~1,000円 大きい虫歯:900円~4,000円 |
|
抜歯(1本) | 300円~1,200円 | |
入れ歯の調整(1回) | 100円~300円 | |
入れ歯の修理 | 500円~3,000円 | |
部分入れ歯の作成(型とり~完成) | 上下:3,500円~8,500円 片方:2,000円~4,500円 |
|
総入れ歯の作成(型とり~完成) | 上下:7,000円~9,000円 片方:4,000円~5,000円 |
※介護保険の有無、その他給付の有無などによって、料金体系は異なります。
オーラルフレイル(口腔機能低下症)
オーラルフレイル(口腔機能低下症)とは
「口腔機能低下」とは、加齢により口腔内の「感覚」「咀嚼」「嚥下」「唾液分泌」等の機能が徐々に低下してくる症状です。オーラルフレイル(口腔機能低下症)が疑われる場合、歯科医院で口腔機能検査を行うことができます。検査の結果、口腔機能の低下が疑われる場合、「口腔機能低下症」という病名になります。歯科医師が「口腔機能低下症」について、口腔衛生管理および口腔機能管理に積極的に介入することで、ご高齢の方の豊かな食生活と健康維持の実現をサポート可能です。
※図:日本老年歯科医学会より
口腔機能低下症の検査
口腔機能低下症の検査は7つの項目を行い、その内、3つ以上の項目が基準値以下であれば「口腔機能低下症」と診断されます。
① 口腔衛生状態不良の評価
・舌苔付着度(TCI)
② 口腔乾燥の評価
・口腔水分計による計測
・サクソンテスト(ガーゼ)
③ 咬合力低下の評価
・感圧フィルムによる計測
・残存歯数
④ 口腔乾燥の評価
・オーラル ディアドコキネシス
⑤ 低舌圧の評価
・JMS舌圧計
⑥ 咀嚼機能低下の評価
・グミゼリーを用いた検査
・咀嚼能率スコア法による評価
⑦ 嚥下機能低下の評価
・EAT-10
・聖隷式嚥下質問紙
口腔機能低下症に該当の場合
放置すると食べられる食品が減っていき、徐々に食事が困難となり、要介護の原因となる可能性があります。
口腔衛生状態不良(口腔不潔)の改善に向けて
舌専用ブラシで舌磨きを行い、清潔なお口を目指すことが大切です。
口腔乾燥の改善に向けて
唾液腺マッサージなど行いお口の中のうるおいを保つことが大切です。
咬合力低下の改善に向けて
噛む力の改善のためには、被せ物や入れ歯の製作、噛み合わせの調整などの歯科治療が大切です。また、噛み応えのある食事を食べることも効果的です。
舌口唇運動機能低下の改善に向けて
唇や頬の力を鍛えることができる器具や笛などを使用します。また、おしゃべりやカラオケを楽しもことも効果的です。
低舌圧の改善に向けて
舌のトレーニングを行うことで、舌圧の上昇けでなく、誤嚥の減少や肺炎リスクの低下にもつながります。
咀嚼機能低下の改善に向けて
むし歯、歯周病、入れ歯などの歯科治療を受け、咀嚼機能の改善をはかることが大切です。また、噛む回数などの食べ方の指導や、ガムを噛むことによる咀嚼機能の鍛錬も大切です。
嚥下機能低下の改善に向けて
嚥下おでこ体操、開口によるトレーニング、ボールを用いたトレーニングなど、飲み込みの力や、呼吸の力を鍛えるのがが効果的です。